年末ジャンボの買い方解説!高額当選する人はどう買ってる?
2017/12/04
1等と前後賞合わせて10億円のチャンスがある、年末ジャンボ。
いざ買おうと思っても、初めてだと買い方がわからなくてちょっと不安ですよね。
バラ?連番?など、大勢の人が並んでる窓口でまごまごしていると、小心者のわたしは後ろからのプレッシャーを感じてしまいます^^;
そして宝くじといえば人生が180度変わるぐらい、大当たりを引く人も世の中にはいますよね。
テレビで見るような高額当選者たちは一体どんな買い方をしているのでしょうか?
今回はそんな夢がつまった年末ジャンボ宝くじの買い方についてご紹介します!
はじめて年末ジャンボを買う方にもわかりやすい内容になっていますので、ぜひ最後まで読んでみてくださいね♪
目次
年末ジャンボの買い方はどうすればいい?
宝くじ初心者の方は、窓口のまえでどう買えばいいのか、とまどってしまいますよね。
宝くじは、
- 1枚からでも(バラ)
- セット単位(1セット10枚)でも(連番)
購入することができます。
多くの人が20~50枚をまとめて買うのですが、たった10枚でも高額当選がでた例があるんですよ!
基本的には好きな枚数を自由な順番で買えるのですが、その買い方にいくつかバリエーションがあります。
まずは年末ジャンボ宝くじの「よくある買い方」をご紹介します。
1)連番買い(通称・連番)
名前の通り「番号を連続で買う」買い方のことです。
その一帯の番号をまとめて買うことによって、
- 1等
- 1等+前後賞
が同時に狙える買い方なんです(^^)
この買い方をすることによって高額当選の期待がでてきます。
しかし、当選発表のときに最初の組が購入したものと違うと、それ以降の宝くじが全てのハズレであることが分かってしまい、ワクワクも一瞬で終了してしまいます(^^;
2)バラ買い(通称・バラ)
連番とは逆に、番号をランダム(セットではなく、バラバラに)に購入するやり方です。
連番と違いどの宝くじにも当選の可能性があり、当選確認が最後の1枚まで楽しめます。
たまに「連番で買っていれば高額当選だったのに!」ということもありますが、そこも含めて宝くじだと思って楽しんでみてくださいね♪
3)他にもある!玄人の買い方「縦バラ」
「連番買い」や「バラ買い」のメリット・デメリットがわかったところで、ご紹介したい年末ジャンボの買い方があります。
連番とバラのメリットを集めた買い方である、「縦バラ」という買い方をしてはいかがでしょうか?
普通、バラ買いすると組数や番号がランダムになるので前後賞を狙うことができません。
しかしこの縦バラだと、1~3セットを通して縦に連番を買うことができます。
1セット毎にはバラなので、まさに連番とバラを兼ね備えた買い方でしょう。
ただし、この買い方は1セットだと意味をなさないので、最低でも3セットを購入することになります。
そうすると必然的に予算が絶対に9,000円は必要になるので、資金がある場合はぜひ試したい買い方ですね!
年末ジャンボの高額当選者達はどうやって買っていた?
過去の高額当選者たちは一体どんな買い方をしていたのでしょうか?
人によって様々ですが、ちょっと気になっちゃいますよね(^^)
その一部をご紹介します。
基本スタイルは30枚買い
年末ジャンボの高額当選者達は、たくさん枚数を買いこんでいるイメージがあるのではないでしょうか。
実際、そうやって高額当選を果たした方もいますが、基本スタイルは「連番で20枚、バラで10枚」という方が多いです。
これ以外にも、購入資金に余裕のある方は連番とバラを2:1の割合で購入し、数を増やして買うというのもあります。
長い期間、継続して同じ枚数を買っていた
高額当選者のほとんどが、10年以上同じ枚数を買っていたそうです。
初めての購入で高額当選者となる方もいますが、だいたいの方が継続して熱心に買い続けた人たちのようですね。
まさに「継続は力なり」って感じです(^^)
1度ハズレたからといってあきらめてしまうのでなく、無理のない金額で長く継続して楽しむのが高額当選の秘訣(ひけつ)ということでしょう!
(おまけ)猫を飼っている?高額当選者達の意外な共通点!
「運」の要素がとても大きい年末ジャンボですが、高額当選者達の方たちによく共通するところとは、「ゲン担ぎ」をしているということです。
高額当選者の多くには、こんなゲン担ぎがありました。
- 神社に足を運び神様にお願いしている
- 猫を飼っている方が多い
- 事故や病気など悪いことが続いた時に購入
- 大安などの縁起のよい日を選んで購入
中でも猫の話はとてもユニークですよね。
「招き猫」のような存在なのかもしれません(^^)
「何だかどれも信憑性がない…」と思う方もいるでしょう。
しかし、年末ジャンボは運勝負です!
このようにして実際に高額当選を果たした方々のゲン担ぎに、あやかってみてもいいかもしれせんね。
当選確率が上がる買い方は?
運任せとはいえ、当選確率の上がることがあるのならしておきたい!
そんな方のために、高額当選者がやっている「当選確率の上がる買い方」をご紹介します。
過去に高額当選の実績のある店舗で購入
基本的に運任せるである年末ジャンボ宝くじですが、過去に高額当選者が出ている店舗で購入するといいと言われています。
いっけんどの店舗で買っても一緒では?と思いますが、大きい店舗なら販売枚数が多いのでおすすめです。
販売枚数が多ければ多いほど、当選者を多く出す確率が高く、縁起がいいですよね。
ちなみに高額当選者が多く出ている有名な店舗が2つあります。
- 関東方面では「西銀座チャンスセンター」
- 関西方面では「宝くじ大阪駅前第四ビル特設売り場」
が有名です。
この2店舗は毎年、年末ジャンボを買い求める人で大変なにぎわいをみせています!
西銀座チャンスセンター
宝くじ大阪駅前第四ビル特設売り場
こちらは2015年の「宝くじ大阪駅前第四ビル特設売り場」の様子です。
ものすごい行列ですね!
買いに行く方は時間に余裕をもって行くことをオススメします。
年末ジャンボの買い方まとめ
年末ジャンボの買い方についてでしたが、いかがだったでしょうか?
最後に今回のまとめです。
- 年末ジャンボの買い方には大きく分けて3つある。
1)連番買い(通称・連番)
2)バラ買い(通称・バラ)
3)縦バラ - 高額当選者の共通点は、ゲン担ぎをしていること。
- 過去に高額当選者が出た店舗で買うといい。
- 関東では「西銀座チャンスセンター」、関西方面では「宝くじ大阪駅前第四ビル特設売り場」が有名な店舗。
余談ですが、私の母はくじ運がいい人で、「宝くじを買う夢をみたので買ってみたら当たった」といっていました。
夢のお告げとでもいうのでしょうか、そういうきっかけで年末ジャンボを買って当たっている人もいるようです(^^)
なんでもいいので、いいきっかけを見つけてから買ってみるのもいいかもしれませんね。
ぜひ年末ジャンボで今年最後の運試しをしてみてくださいね!
ちなみに高額当選ですが、当選確率はどれぐらいか知っていますか?
それについてはこちらの記事で解説していますので、参考にしてみて下さい。
▶ 年末ジャンボの当選確率ってどれ位?分かりやすく言い換えると?
もしかしたらこれを読むとちょっと弱気になってしまうかもしれませんが…^^;