知らなきゃ損するAtoZ

季節の行事から最新イベントまで、すぐに使えるお得な情報をお届け!
知らなきゃ損する、知って得するコトがいっぱいです!

七五三の写真の相場はいくら?できるだけ安く抑える方法も!

      2018/08/30

七五三の晴れ姿はたくさん写真に残したいもの。
でも、結構お金がかかりますよね…(^^;
「お金に関係なく、たくさん写真を撮ってあげたい!」と思うパパママもいると思いますが、安く済むに越したことはありません

写真スタジオで撮る七五三の写真の相場はいくらぐらいなんでしょうか?
相場が分かっていれば、他の写真スタジオと比較することができるので、安くおさえるための参考になりますよね!

今回は、七五三の写真の相場についてご説明します!
七五三の写真を安くおさえる方法もあわせてご紹介しますね(^^)

スポンサーリンク

目次

七五三の写真の相場はいくらぐらい?

子どもの記念写真といえば、多くの場合大手写真スタジオにたのみますよね。
大手写真スタジオなら

  • 衣装の種類やサイズが豊富
  • ショッピングモールなどアクセスのいい場所に店舗がある
  • 気軽に行きやすい
  • プロに写真を撮ってもらえる

というメリットがあります。

また、時間があるかぎり何ポーズも撮れる場合が多く、衣装も何着も着られるのがうれしいところです♪
そんな大手写真スタジオの料金設定はいくらぐらいなのでしょうか?

フォトスタジオフルリ

七五三の写真撮影が年中いつでも頼める「フォトスタジオフルリ」は、セット料金もとても良心的な価格になっています。

フォトスタジオフルリの七五三写真の撮影料は、一番安いもので31,483円(税別)でした。
時期によって撮影料の価格が変動するので、基本料金が安い時期をねらうのがおすすめです。

料金については、公式サイトに「撮影料金シミュレーション」があるので、ぜひ参考にしてみてください。

スタジオアリス

「スタジオアリス」の七五三撮影の料金は、

  • 和装と洋装を各1着ずつx6ポーズ
  • 選べる台紙

がついて36,800円~64,800円(税別)と設定されています。

選ぶアイテムによって金額が変わってくるのですが、おじいちゃんおばあちゃんへのプレゼント用にできるやや高めのセットメニューが人気です。

スタジオマリオ

スタジオマリオはスタジオアリスよりもやや安めの設定です。
一番安いプランで30,000円(税別)で、CD-ROMに写真データを入れてもらうことができます。
このCD-ROMについては、次の章で詳しくご紹介していますので、良ければ最後まで読んでみてくださいね(^^)

七五三の写真の相場は、大手写真スタジオだと大まかに「3~6万円」程度のようですね。
ちょっと幅があるものの、うまくやりくりすればもっと安く抑えれる方法もあります。
次の章でそのあたりの情報をご紹介していきます!

七五三の写真をできるだけ安く抑えるには?

七五三は写真だけでなく、何かと出費がかさむものです。
そこで、七五三の写真を安く抑える方法をいくつかご紹介します!

1)優待券・割引券

  • 株主優待
  • 無料お試し券
  • クーポン券

などはネットオークションなどによく出品されていますので、利用できる場合があります。
金券ショップにもたまに見かけますが、ネットだと品数が多いのでおすすめです。

ただし有効期限や利用できない時期が設けられていることがあるので、あらかじめ確認してから落札しましょうね。

2)前撮り割引き

七五三撮影の予約が混む11月ごろをさけて、6月~7月ごろに撮影を済ませる「前撮り」という方法があります。
来年以降に七五三の写真撮影を予定している人に限られますが、前撮りの割引サービスは大手だけでなく、ほとんどの写真館で行われています。

子どもたちが真っ黒に日焼けする前に、かわいい七五三姿を撮っておきましょう(^^)

七五三の写真の前撮りについてはこちらの記事も参考にしてみてくださいね!

七五三の写真、前撮りするなら時期はいつ頃?親は入る?服装は?

3)フォトCD

最近は撮影した七五三の写真を「CD-ROM」に入れてデータ販売もしてくれます。
このデータを使ってオリジナルのフォトアルバムを作る人もいますよ!
ただ、取り扱っていない店舗もあるので、事前に確認しておいてくださいね。

ほかにも

  • キャビネットプリント
  • キーホルダー

などを安価なプリント料金で買うことができます。

スタジオマリオで売られているフォトCDはこんな料金です

  • 10枚分の撮影データのフォトCD
    5,000円
  • 写真10枚 撮影料金
    3,000円
  • 両面キーホルダー5個分
    2,400x5=12,000円

以上の合計額が20,000円となり、相場よりずっと安くできます。(税別)
撮影データがあれば、アレンジもいろいろできますね!

好きなフレームにおさめておじいちゃん、おばあちゃんにプレゼントしてみてはいかがでしょうか?

(おまけ)ビデオ撮影

上記で紹介したスタジオアリスでは、お子さんのお着替えや撮影中の様子を、ビデオ撮影することができます。
例えばこんな感じです。

これは誕生日の撮影風景ですが、かわいいディズニーキャラと一緒に撮影している女の子の笑顔がとても愛らしいですね。

たくさんの写真を買いたくなる気持ちをおさえて、動画でも残しておけば「メイキングビデオ」のようなステキな思い出になるはずです!
自前のデジカメやスマホでの「写真」の撮影はできませんが、ひとつの記念に撮影してみるのもいいかもしれませんね(^^)

七五三の写真の相場まとめ

七五三の写真の相場についてご紹介しましたが、参考になりましたでしょうか?
最後に今回のまとめです。

  • 大手写真スタジオの相場は「3~6万円」程度です。
  • フォトスタジオフルリは一番安い時期で「31,483円(税別)」です。
  • スタジオアリスはオプション無しの料金で「36,800円~64,800円(税別)」でした。
  • スタジオマリオは一番安いプランで「30,000円(税別)」でした。
  • 七五三の写真を安く抑える方法はこの3つです。
    1) 優待券・割引券
    2) 前撮り割引き
    3) フォトCD
  • 前撮りは1年前から計画しておいてください。
  • フォトCDの販売は取り扱っていない店舗もあるので、事前に確認しておく必要があります。

一度きりの七五三を、家族みんなが幸せになれる方法で、思い出に残してくださいね(^^)

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

あなたにおすすめの記事

スポンサーリンク

 - 七五三