体育祭の髪型、ロングの定番とアレンジ5選!簡単にできる方法も!
2018/10/03
体育祭は文化祭と並ぶ「学校のビッグイベント」。
せっかくだからオシャレがしたい!と思う女子は多いハズ♪
なにを隠そう、私もその1人でした(笑)
そこで体育祭で手軽にできるオシャレといえば、「ヘアアレンジ」!
髪型1つで印象はかなり変わりますよ^^
そこで今回は、ロングヘアーの方に向けて、体育祭にぴったりなヘアアレンジをご紹介します!
目次
体育祭の髪型、ロングで簡単にできるヘアアレンジ、まずは3つ!
「長い髪の毛は運動に向かないのでは?」と思う方も多いでしょうが、実はそれなりに運動に向いています!
中途半端な長さよりもしっかりと長さがあるほうがキッチリと髪の毛をまとめることができて動きやすいのです。
でもロングってアレンジが難しそう…と思っている方もいるでしょう。
ここでは、体育祭にぴったりで簡単なロングのヘアアレンジをまずは3つご紹介します♪
王道中の王道!「ポニーテール」
まずは基本中の基本ですが、ポニーテールにしてみましょう。
髪の毛を1本にまとめて後ろでくくり、ゴムでとめます。
軽い運動ならばこれでいいのですが、激しい運動になってきたら、くくった根元にポニーテールをグルグルと巻きつけて、ピンで止めておだんごにしましょう。
ポニーテールは自分や他の人にぶつかると危ないので状況に応じてアレンジをしてみてくださいね!
ロングの定番ヘアー!「三つ編み」
ロングの女の子なら誰もが1度はやったことがある三つ編み。
でも、キッチキチに三つ編みをすると、昔の女学生のようになってしまいますのでご注意を…^^;
ふんわりとゆるく編み上げれば、優しい印象のイマドキの三つ編みに仕上がりますよ♪
全体をコテで大きくゆるめに巻いてから三つ編みにすると、女の子らしさが引き立ってとてもオシャレな感じになります!
さらにこの動画のように「くるりんぱ」と組み合わせてみるとさらにいい感じに!^^
ぜひチャレンジしてみてくださいね☆
すっきりさっぱり、クールな印象「前髪アップ+高めのポニーテール」
前髪をオールバック風にして顔をすっきりと見せる「前髪アップ+高めのポニーテール」アレンジです。
これもキッチリカッチリの1本しばりはちょっと古い感じになってしまうので、くくる前にコテやカーラーで髪の毛をふんわりとさせてからアレンジしましょう!
前髪に充分な長さがあるなら、
- 前髪もポニーテールに組み込んでみたり、
- ポンパドールにしてみたり
といろいろなバリエーションもできますよ♪
前髪のオールバック部分をわざと崩して立体感を持たせるのもオシャレに見えます^^
動画を見ながら、ぜひ練習してみてくださいね!
体育祭の髪型、ロングちょっと派手にするならこの2つ!
学校全体が盛りあがる体育祭だから、自分もテンション上げて盛り上がりたい!
そんな方のために、少し攻めの目立つヘアアレンジもご紹介します。
せっかくの体育祭だからアゲてこう!「カラーエクステ」
普段は大人っぽく、落ち着いたイメージのあるロングも、ピンクやブルーのカラーエクステをメッシュ状に見せるだけでかなり華やかなイメージに!
美容院でつけてもらうとかなりキレイにつけてもらえますよ♪
カラーエクステが入るだけでかなり人目を引く雰囲気になるので、ヘアアレンジはポニーテールにしてもおだんごにしても普段とはかなり印象が変わります。
自宅でも簡単にエクステを取り付けることもできるので、この動画も参考にしてみてください^^
ただし、先生に怒られる可能性がある場合は攻めすぎないように気をつけてくださいね!(汗)
華やかさ抜群!「サイドに盛り髪」
ロングを活かした「サイドに盛り髪」の華やかなヘアアレンジです。
髪の毛全体をコテなどで強めに巻いて、サイド上の方に髪の毛をピンなどで盛っていきます。
数ブロックに分けてていねいにアップしていけばキレイに盛れますよ!
サイドから流れてゆれる巻き髪は元気な印象と同時に大人っぽい雰囲気もかもしだします♪
ラメをつけたりすると太陽の光に映えてより華やかになりますよ☆
人気のヘアアレンジがたくさん見れるアプリも!
上記で紹介した以外にも、いろんなヘアアレンジが見れるこんなアプリもあります♪
「ARINE(アリネ)」は、
- 自分でできるヘアアレンジ方法
- サラつや髪になれるヘアケア方法
など、トレンドの美容情報がたくさん載っているアプリです。
ダウンロード・利用はもちろん無料!
おしゃれでシンプルなデザインなので、見やすく使いやすいですよ♪
評価もとっても高いので、それだけ使えるアプリだという証拠ですね!
ヘアアレンジ以外にも、
- 毎日更新のコスメやメイクのトレンド情報
- スタイリスト、ネイリストが写真を毎日投稿
- お気に入りのヘアサロン、美容師さん、ネイルサロンをフォローできる
- 高見えするプチプラファッションコーデ
- 大好きな相手に振り向いてもらう恋愛術
などなど、女子が気になる話題が満載なので、スマホに入れておいて絶対に損はないアプリです!
ぜひチェックしてみてくださいね☆
体育祭の髪型、ロングのまとめ
いかがだったでしょうか?
ロングは髪の毛が長い分、いろんなアレンジが楽しめますね^^
ご紹介した髪型をもう一度まとめておきます。
- 王道中の王道!
「ポニーテール」 - ロングの定番ヘアー!
「三つ編み」 - すっきりさっぱり、クールな印象
「前髪アップ+高めのポニーテール」 - せっかくの体育祭だからアゲてこう!
「カラーエクステ」 - 華やかさ抜群!
「サイドに盛り髪」
ポイントはあまりキッチリカッチリさせすぎず、ふわっとした雰囲気でまとめることです。
自分でやるのは自信がない、という人はアプリを使って美容師さんにお願いしちゃうというのも手です^^
年に1度の体育祭、せっかくだからテンション高く楽しみたいですよね♪
お気に入りのヘアアレンジを練習してみて、身も心も盛り上がっていきましょう!
他にも体育祭向けのヘアアレンジの記事があるので、こちらも参考にしてくださいね!
違う長さの髪型でも、ヒントになるアイデアがきっとありますよ^^
▶ 体育祭での髪型、編み込みのやり方を解説!崩れない簡単な方法は?
▶ 体育祭の髪型、ミディアムならこうしよう!定番とアレンジ例