洗濯物は裏返しで洗うべきなのか?干すのも裏返しでOK?
2018/08/16
毎日のお洗濯をしているときにふと、
「もしかしたら裏返しで洗った方が、肌についている面を洗えていいのかな…?」
「干すときは裏返しのほうが日焼けしなくていいのかな…?」
と思ったことはありませんか?
実は洗濯物を裏返しで洗うと、いいことがたくさんあるのです!
「汚れを落とし、キレイに洗う」という基本はもちろんですが、ほかにもうれしいポイントがあります♪
そしてそのまま裏返しで干すこともメリットがあるので、服を清潔かつ大切に着たいというアナタにはぜひおすすめの方法なんですよ(^^)
今回は、そんないいことだらけの「裏返し洗濯&裏返し干し」についてまとめたのでご紹介していきますね!
目次
洗濯物は裏返しに洗うと、汗や皮脂がよく落ちる!
裏返しでちゃんとキレイに洗えるのかと不安に思うかもしれませんが、「服の表側より、裏側のがほうが汚れているとき」は、洗濯物を裏返しにするほうがいいんです(^^)
服は、着ると裏側が肌に密着することになりますよね。
ずっと家にいて汗をかいていないつもりでも、丸1日着ていると服の裏側は
- 汗
- 皮脂
などでそれなりに汚れてしまっているものです。
そんな「裏側の汚れ」を落とすには、その面がしっかりと洗濯槽内でこすれるように裏返しにするのがベストなのです!
ですが、
- 子どもが盛大に食べこぼしてしまった
- スポーツや外での作業で泥や砂ぼこりで汚れてしまった
など、表側の汚れがヒドいときは裏返しで洗濯するよりも表のままで洗濯することをおすすめします。
「汚れがヒドいところを優先して洗う」ということを頭に置いて、上手に洗い分けをするといいですよ(^^)
そして裏返し洗濯はキレイに洗えるということ以外にもメリットがたくさんあるんです。
次の章では「裏返し洗濯のメリット」についてお伝えしていきますね!
洗濯物を裏返して洗うと、服が長持ちする!
洗濯物を裏返しで洗うと、
- 洗濯物を傷めない
- 色落ちしにくい
ので、ずっと表側で洗い続けるよりも「服が長持ちする」というメリットがあります。
洗濯機で洗濯をすると、ほかの洗濯物や洗濯槽にぶつかったり、こすれたりします。
その摩擦や刺激によって、服の表側が傷んで毛玉や色落ちの原因になってしまうのです(TT)
せっかく気に入って買った服を、毛玉まみれや色落ちで台無しにしてしまうのは悲しすぎますよね…
洗濯物を裏返しで洗濯することで、服の傷みや劣化を軽くできるのであれば、裏返しにしない手はありません (^^)
このように、裏返し洗濯にはいいところがたくさんです♪
そして洗濯が終わったら、お次は「どのように干したらいいのか」が気になりますよね。
個人的には、洗濯したての濡れた服を表に戻すのは面倒なので、そのまま干してしまいたいところですが、服にとってはどっちがいいのでしょうか?
次の章では「裏返しで干してもいいのか?」ということについてお伝えしていきます(^^)
日焼け予防や乾く早さ…裏返しで干す2つのメリットをご紹介!
裏返しで洗った洗濯物は、そのまま干してOKです。
むしろ、普通に干すよりも裏返しで干すほうがメリットがあるので、ぜひおすすめしたいところです!
洗濯物を裏返しで干すメリットは、次の2つです。
- 日光による日焼けを予防
- 表側で干すより乾くのが早い
この2つについてくわしくご説明していきますね!
1)日光による日焼けを予防
人間が強い日光を浴びると日焼けをするように、服だって日焼けをしてしまいます。
日差しが強い季節に洗濯物を干していたら、ハンガーに当たっていた部分が色落ちしていた…なんて経験ありませんか?^^;
私にもそんな経験があり、色んなショップを探し回ってやっと見つけたお気に入りの服をダメにしてしまったことがあります…
洗濯物の干し方の知識がないので裏返し干しも当然知らず、太陽の光をガンガン浴びせて乾かしていました(汗)
その結果、お気に入りの服はすっかり日焼け…肩の部分がハンガーの形に色あせることに(TT)
こうなってしまうと、もう外には着ていけないので早々に部屋着にランクダウンさせるはめになってしまったのです…
服に使われている染料は、紫外線を浴び続けると化学反応を起こします。
それが「色あせ」の原因になるのです。
私のように残念なことにならないためにも、服を裏返しで干して表側への日焼けを防ぐようにしてくださいね!
2)表側で干すより乾くのが早い
洗濯物は、表側よりも裏返しのまま干すほうが早く乾きます。
服の中でなかなか乾きにくいのは「縫い目」の部分で、そのほとんどが裏側にあります(服の構造やデザインによっては、多少異なります)。
その縫い目を表に向けて外気に触れやすくすることで、乾くスピードがグンと早くなるのです!
特にズボンなど、ポケットがついているものは、裏返し干しの方が早くしっかりと乾きます。
乾くのが遅いと雑菌が増殖してイヤなにおいの原因にもなるので、それを防ぐためにも裏返し干しで早く乾かしちゃいましょう(^^)
洗濯物の裏返しのまとめ
いかがだったでしょうか?
洗濯物の裏返しについてお伝えしました。
最後に、今回のおさえておきたいポイントをまとめておきますね(^^)
- 洗濯物は裏返しで洗ったほうが、裏側についた汗や皮脂などがよく落ちます。
- 食べこぼしや泥、砂ぼこりなどで表側の汚れがヒドいときは、裏返しで洗濯するよりも表のままで洗濯するほうがいいです。
- 洗濯物を裏返しで洗うことで、洗濯物の傷みや色落ちを軽くでき「服が長持ちする」というメリットがあります。
- 洗濯物を裏返しで干すメリットはこの2つです。
1)日光による日焼けを予防
2)表側で干すより乾くのが早い
洗濯物を裏返しにするだけで、たくさんのメリットがあって驚きでしたね!
お気に入りの服をこれからもキレイに大切に着るためにも、洗濯物はこれから裏返しで洗濯して干すようにしてみてくださいね♪