知らなきゃ損するAtoZ

季節の行事から最新イベントまで、すぐに使えるお得な情報をお届け!
知らなきゃ損する、知って得するコトがいっぱいです!

「 いも 」 一覧

山芋と長芋の違い!とろろはどっち?意外と知らない2つの差!

山芋と長芋、この2つの違いをご存じでしょうか? 2つともすりおろされた「とろろ」になると「何が違うんだろ?」と思いますよね(^^; 独身時代の私は、お恥ずかしいことに「地域によって呼び名が違うだけで、山芋も長芋も同じものでは?」と思っていま  …

干し芋は栄養満点で女性に嬉しい!健康や美容にも効果的!

さつまいもを厚めにスライスして乾燥させた干し芋。 実は栄養満点で、女性にとってうれしい効果がたくさんあるんですよ(^^) 噛めば噛むほど甘味があふれておいしいですよね! 見た目はすこし渋い(笑)食べ物ですが、私は大好きです。 今回はそんな干  …

大学芋の名前の由来!なんでこの名前になった?カリカリなのはなぜ?

お芋を油で揚げて、蜜をまぶした「大学芋」。 なぜこんな名前なのか、由来はご存じでしょうか? この間、子どものおやつに大学芋を出したのですが「なんでこのお芋は『大学芋』って言うの?」と聞かれて答えることができませんでした(汗) 確かに不思議な  …

じゃがいもの芽には毒がある!?取り除く方法を知っておけば安心!

「じゃがいもを放置していたら、ある日、にょきっと芽が…」 なんてご経験ないですか? じゃがいもはいつでも買うことができるし、日持ちもするのでとっても重宝する野菜ですよね。 冬場は冷蔵庫に入れなくても保存ができるので、うれしい食材です。 でも  …

さつまいものあく抜きの時間はどのぐらい?おいしく食べる方法!

さつまいもをおいしく料理するために必要なあく抜き。 ちゃんとあくを抜ききるにはどれくらいの時間がかかるのかご存じでしょうか? 「あく」は料理の雑味のもとなので、ちゃんと抜いておかないとせっかくの手料理が残念なことになってしまいます。 ほかに  …

さつまいもをレンジで蒸すとき、ホックホクにするポイントは?

さつまいもをレンジで蒸すときにはポイントがあります。 「蒸かし芋を作るのにレンジ?」と思うかもしれませんが、実はかなーりホクホクに作ることができるんですよ! 蒸し器がないというお宅でもおいしい蒸かし芋を楽しめます(^^) 我が家にも蒸し器が  …

さつまいもダイエット成功の秘密とは?レシピや食べ方を解説!

さつまいもがダイエットに効果的な事はご存知ですか? さつまいもと聞くと、「甘いし、炭水化物だし、なんとなく逆に太っちゃいそう」と思いませんか? でも実は、個人差はありますが、短期間で成果をあげることができるダイエット法なんです。 そこで今回  …

里芋がダイエットに向いている理由3つ!カロリーやレシピもご紹介!

スーパーや八百屋で簡単に手に入る里芋は、実は優秀なダイエット食材なんですよ(^^) 和食ではよく使う、お馴染みの食材ですよね。 そんな身近な里芋ですが、ダイエットのときにはどんな風に取り入れたらいいんでしょうか? 里芋は味にクセがない分、う  …

安納芋のおいしい食べ方を伝授!焼くのと蒸すの、どっちがいいの?

さつまいもの一種、種子島生まれの「安納芋」。 別の地域でも栽培はされていますが、種子島で栽培され収穫されたものだけが「安納芋」を名乗ることができるそうです。 小ぶりですが焼くと中はオレンジ色で、クリームのようなしっとりした食感になります。  …

さつまいもダイエットが韓国で話題!?そのやり方や効果を徹底調査!

美容大国と言われる韓国。 ダイエットにも、とても敏感です。 確かにK-POPのアイドルたちや、韓流ブームを巻き起こした女優さんたちのスタイルはとても美しいですよね。 日本でも、彼女たちのスタイルを目標にする女性が多いようです。 そんな韓国で  …