知らなきゃ損するAtoZ

季節の行事から最新イベントまで、すぐに使えるお得な情報をお届け!
知らなきゃ損する、知って得するコトがいっぱいです!

浴衣ドレス子ども用の作り方を解説!無料型紙サイトも紹介

      2019/04/11

夏祭り花火大会は家族みんなで浴衣を着て楽しみたいですよね!
とくに女の子がいるおうちなら、かわいい浴衣を着せてあげたところです。

我が家の小さなお姫様も、浴衣を着るとテンションマックスです!
大人でも浴衣を着るとちょっとうれしい気分になるので、子どもにしてみたらそれはもう大変ですよね(笑)

最近では「浴衣ドレス」というのもでてきていますよね。
「浴衣」+「ドレス」
この組み合わせに心が踊らない女の子はいないでしょう!

そこで今回は、女の子が絶対喜ぶ「かわいい浴衣ドレス」の作り方をご紹介します!
ぜひ参考にしてみてくださいね^^

スポンサーリンク

目次

まずどんな浴衣ドレスを作るかイメージする!

yukata-dress-kids-make-1

ではその「浴衣ドレス」って一体どんなものでしょうか?
まずはそこから説明しますね。

浴衣ドレスとは、

  • 「和」の要素の着物や浴衣と、
  • 「洋」の要素のドレスやスカート

を兼ね備えた新しいジャンルのファッションです。
「着物ドレス」と呼ばれるものもあります。

着物や浴衣にありがちの「動きづらさ」をドレスやスカートのようにすることで解決した画期的なファッションです。
これなら帯も苦しくなく、柄もかわいく、大人から子どもまで幅広く人気です。

生地は何がいいのか?

普通の浴衣もそうなのですが素材は「木綿」で作られている方が多いです。
木綿は汗を吸収しやすいので、夏場にはうってつけの素材です。

「柄」はお子様が好きな柄でいいと思います。
古い浴衣を再利用している方などもいますよ!

サイズはどうすればいいのか?

子どもの成長は本当に早いです…(汗)
つくるときは、次の年も着られるようにすこーし大きめにしておくといいと思います。

子供の浴衣のサイズについてはこちらの記事で詳しく解説しているので、あわせて参考にしてみてください(^^)

子供の浴衣を作る時、生地の長さはこうやって決める!作り方は?

かわいくするにはどうすればいいのか?

袖口にフリルやレースをつけるのもアリです!
えり元にもフリルを付けるとより華やかですね^^

その他にも、

  • リボンを付けたり
  • スカートの中にパニエを着てフワっとなるようにする

のもアリですよ!

浴衣ドレスの型紙が無料でダウンロードできるのはこちら!

作るときにまず必要なのは型紙です。
ここでは「浴衣ドレス用の型紙」をダウンロードできるサイトをご紹介します。

PandoraHouse

こちらの「手作り・無料レシピ」から浴衣ドレスの型紙がダウンロードできます。
その他にも数多くの手芸グッズを取り扱っています。
買い忘れた物があればこちらからどうぞ!

マタニティランド

こちらは型紙の参考画像と採寸の計算式がのっています。
作り方も細かく書かれているのでとっても参考になります。
お裁縫になれている方は必見です!

のんびり ママ日記

ブロガーさんが載せている無料型紙です。
とても細かくて計算式もあり、とても参考になると思います!

浴衣ドレス子ども用の作り方は?

yukata-dress-kids-make-2

浴衣ドレスを初めから作る場合、「セパレートタイプ」なら

  • トップス
  • スカート

の両方の生地を用意します。

トップスの生地は全部で3種類あります。

  • 前・後ろ身頃が2枚
  • 袖が2枚
  • 襟が2枚

の計6枚です。

型紙を参考に、お子さんの

  • 伸長
  • 胸回り
  • 肩からの手の長さ

を採寸して裁断してください。

そして袖から順に身頃→襟と裁断した生地を縫い合わせて、くっつけるだけです。
スカートはフレアスカートにすると作りやすいですよ!

既にある浴衣をセパレートにしたり、リメイクしたりして浴衣ドレスを作る場合もあります。
作り方が詳しく載っているサイトをいくつかご紹介しますね!

妖精のアトリエ

簡単なワンポイントアドバイスも乗っているサイトです。
初めて作るという方は、こちらのサイトをごらんください。

アトリエ

浴衣ドレスの作り方はもちろん、手書きの型紙画像ものっています。
いろんな作品がのっているので、とても参考になると思います!

上記にあった「マタニティランド」にも作り方がのっています。
こちらも画像も多くて見やすいので、ぜひ参考にしてみてください!

子ども用浴衣ドレスの着せ方は?

大人の浴衣よりも簡単に着せることができます。
セパレートタイプでご説明しますね!

  1. トップスを腰紐(こしひも)でとめます。
    甚平のように内側と外側にひもがついていればそれだけでも大丈夫です。
  2. スカートをはきます。
  3. 帯を巻きます。
    帯は兵児帯(へこおび)という、いちばん柔らかい帯がいいです。

着せ方はたったこれだけ!
浴衣を着せたことがない方でも、簡単に出来るはずです^^

帯は兵児帯にしましたが、ほかの物でも代用ができます。
子ども浴衣の帯はほとんど飾りなので、ストールなどでも大丈夫ですよ。

2色の兵児帯やストールを使うとより華やかでかわいいです!

子ども用浴衣ドレス作り方まとめ

いかがでしたでしょうか?
簡単に内容をまとめるとこうです。

  • 生地は「木綿」で作ることが多いです。
  • 「柄」は好きな柄でOKです。
  • サイズは、次の年も着られるように少し大きめに作りましょう。
  • フリルやレースをつけたりするとかわいくなりますよ!
  • 作るときはまずは型紙を用意しましょう。
  • セパレートタイプの場合は、トップスとスカート両方の生地を用意します。
  • 型紙を参考に生地を裁断して、袖→身頃→襟と縫い合わせてくっつけるだけです。
  • 着るときもトップスとスカートで分かれているので、簡単です。

柄や形も豊富な浴衣ドレス。
一度作ればその次の年も使えるのが魅力的ですね!

最後にご紹介する動画は浴衣ドレスではなく浴衣の作り方になりますが、トップス部分を作るときに参考になりますのでぜひ参考にしてみてください。

お子様に喜んでもらえる浴衣ドレスをぜひこの夏に作ってあげてくださいね!

浴衣ドレスを手作りしたら、それにあう巾着も手作りしてみてはいかがでしょうか?^^
かわいく簡単にできるのでおすすめですよ!

浴衣の巾着の簡単な作り方を解説!100均アイテムでつくる方法も!

浴衣の洗濯方法についてはこちらにありますので、あわせて読んでみてくださいね。

子供の浴衣の洗濯方法!上手なお手入れの仕方を解説します!

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

あなたにおすすめの記事

スポンサーリンク

 - 浴衣