文化祭のテーマや出し物に迷ったらオススメはこれ!ヘアアレンジ例も
2017/04/21
テーマ選び、出し物選びなど文化祭の準備はやることが多くて大変…!
でもやるからには楽しく盛り上がる文化祭にしたいですよね。
そして文化祭と言えば、いつもの学校生活とは違う雰囲気だから思わぬ出会いがあることも…
女子ならちょっと特別感のある髪型にチャレンジしてオシャレもしたいですよね。
今回はそんな文化祭を成功させるために参考になる記事をまとめましたので、ぜひ参考にしてみてくださいね!
目次
文化祭、テーマ選びはどうする?

まずは文化祭の全体の方向性を決める大切なテーマ選び。
いろいろ迷ったら、こちらの記事をぜひ参考にしてみて下さい。
英語の例やテーマ曲などについても解説しています!
文化祭、出し物はどうする?
文化祭といえば、みんなで協力する出し物!
いろいろな方向性のものがあるので、気になるものをチェックしてみてくださいね。
文化系
文化祭の出し物といえば、「劇」や「お化け屋敷」ですよね!
くわしくはこちらの記事を参考にしてみて下さい。
どんなものにしようか迷ってるなら、それぞれのシーンごとに参考になるアイデアをまとめている記事を参考にしてみてください。
バンド・ダンス系

文化祭といえばバンド!というぐらい定番の出し物ですよね。
最近はダンスも多くなっていますので、それぞれまとめてあります。
文化祭、髪型はどうする?
いつもとは違う雰囲気の文化祭。
女子ならオシャレにきめていきたいですよね!
それぞれの髪型別に定番やアレンジ例を紹介していますので、ぜひ参考にしてください。
文化祭のテーマや出し物のオススメまとめ
いかがだったでしょうか?
文化祭は用意も当日も大変ですが、ホントに思い出に残る楽しいイベントです。
記事を参考に、ぜひ大成功させてくださいね!